お知らせ
令和7年度採用 金山町 保健師募集!
金山町から令和7年度の保健師採用のご案内です。詳細については下記URLからご確認ください。 https://ya-chiiki.com/wp-content/uploads/2024/06/IMG_20240624_00 […]
7/7(日)・7/11(木) 中山町 保健師の仕事説明会 開催!
令和7年度採用に向け、中山町から保健師の仕事に関する説明会のご案内があります。詳細は下記URLにてご確認ください。 https://ya-chiiki.com/wp-content/uploads/2024/06/PHN […]
在宅看護学領域 総合看護学実習Ⅰ最終報告会
在宅看護領域を選択した4年生8名の総合看護学実習Ⅰが終了しました。この実習は、学生一人ひとりが各々のテーマを設定し探究していく実習です。山形県内の訪問看護ステーション、地域包括支援センター、病院、関係施設等で実施しました […]
看護学科4年生 保健所実習の様子
5月から県内4カ所保健所で実習が始まっています。最上保健所で実習した学生6名が5月31日~6月6日までの禁煙週間に伴い、世界禁煙デーのポスターを作成しました。
R6 看護学科3年生 在宅看護方法論Ⅱの演習が始まりました。
春の訪れと共にいよいよ新年度がスタートしました。大学にとって何かと慌ただしい時期ではありますが、学生も教員も新たな気持ちで動き出しています。4月から在宅看護に関する演習が始まっています。この演習では、在宅療養者・家族への […]
3/12 or 3/22 新庄市保健師インターンシップのご案内(3/5〆切)
新庄市からのご案内です。~ 令和6年度の保健師募集にあたり、保健師インターンシップを3月12日(火)と3月22日(金)に実施します。令和6年度に新4年生(または既卒者)になる方々が対象となります。詳細は下記のとおりです。 […]
看護学科3年生 在宅看護連携実習が始まりました。
今週から山形市内を中心とした山形県内20カ所の地域包括支援センターで実習が始まりました。地域包括ケアシステムの中で、主に地域で生活する高齢者等への支援について幅広く学びます。この実習は2月中旬まで続きます。
スウェーデン視察 その2
初期医療センター(Primary care center) 今回訪問したのは、ウプサラ市にある農村部の初期医療センターです。スウェーデンではVårdcentraler(初期医療センター)という地域ごとに組織された機関に登 […]
スウェーデン視察 その1
年金受給者団体(Pensioners organization) 高齢者の団体である年金受給者団体(Pensioners organization)2ヵ所を訪問し、団体を運営する代表者の方々にお話を伺ってきました。高齢者 […]